●Adobe Premiere にリアルタイムの便利さを
Adobe Premiere 6.0 ユーザーにリアルタイムプレビューの便利さを提供する DVRaptor-RT Light。カット編集に加え、カノープスの高画質ビデオフィルタやトランジションエフェクト、Premiereのタイトル機能による効果、ビデオトラックの出力レベルの調整結果を待ち時間なしでビデオモニタ上で確認できるようになります。
カット編集や基本的なエフェクトの機能を持つ EzEdit も付属していますので、ビデオ編集は初めてという方も安心してお使いいただけます。
※EzEditではリアルタイムプレビューはできません。
カノープスの高画質ビデオフィルタやトランジションエフェクトを、 Adobe Premiere 上でリアルタイムに
リアルタイム出力はアナログビデオで行われます。DV出力を行うにはレンダリングが必要となります。
Premiere 6.0以前のバージョンや Premiere LE では、リアルタイムプレビューは行えません。
クロマキー |
YUV 4:4:4で内部処理を行っているので、Premiere本体の機能を用いるよりも美しい編集結果を得ることができます。

DVRaptor-RT による結果 |

Adobe Premiere 本体による結果 |
|
PinP(ピクチャーインピクチャー) |
高度な補間技術を駆使した高画質ピクチャーインピクチャー機能。設定中も常にモニタ上でプレビューできるので、効率よく作業を行えます。子画面の位置、大きさ、変化速度、透過率、エッジの色等をキーフレームコントロールで自在に設定できます。
|
タイトル |
Premiere 標準のタイトラーを利用したタイトルをリアルタイム処理。カノープスオリジナルのタイトルモーションを適用したり、アルファチャンネル付きの静止画データを複数レイヤーに設定してもリアルタイムプレビューが可能です。
|
|
「簡単・手軽」なカノープスオリジナルソフトによる編集
●EzEdit

タイトルやトランジションエフェクト(場面転換効果)などを駆使した演出は、ビデオ編集の醍醐味です。使いやすくてきびきび動くEzEditなら、ビデオ編集は初めてという方でも、短時間で使いこなせるようになります。
編集した映像は、タイムラインから直接MPEGやWMV(ストリームビデオ)、QuickTime形式のファイルに保存することもできますので、さまざまに活用することが可能です。
※EzEditではリアルタイムプレビューはできません。
|
●3Dトランジション・プラグイン「DVXplode Basics」
EzEdit、Adobe Premiere上で使用できる3Dトランジション・プラグイン「DVXplode Basics」が付属。印象的なビデオの演出に効果を発揮します。
●MPEG出力も可能
EzEdit のタイムラインや Adobe Premiere 上から、MPEG2出力を行うSoftMPEG Encoder が付属。DV編集した映像をコンパクトなMPEGデータとして保存したり、DVD-Video作成に用いることができます。
●ADVCシリーズとの併用でアナログビデオソースも活用
アナログ-DVコンバータ ADVCシリーズを使えばVHS等のアナログビデオソースも編集素材として利用できるようになります。撮りためた大切な映像の編集・保存に便利です。
|