● 特長
nVIDIA Detonator3 (DirectX7 対応版) をベースにしたドライバで、DirectX7 インタフェースを使用するアプリケーションでは高いパフォーマンスが得られます。本ドライバの対象製品の内、SPECTRA 3200 シリーズ、SPECTRA 2500 以外の製品では、よりパフォーマンスの高い Green.w 5.30 もしくは Green.w 4.60 ドライバのご使用をお勧めしておりますが、これらのドライバで正常動作しない場合は本ドライバをご使用ください。
● MEDIACRUISE 使用時の注意事項
MEDIACRUISE を使用する場合は、MEDIACRUISE Ver.1.30 以降をご使用ください(Ver.1.30 より旧バージョンの MEDIACRUISE と Green driver を組み合わせてご使用いただくことはできません)。
※SPECTRA Light G32 PCI/T32 PCI は MEDIACRUISE に対応しておりません。
● ABS2000について(SPECTRA 7400DDR/7400/5400PE/5400/3200/2500 のみ)
ABS2000(Active BIOS System for Windows 2000 technology)をご使用になる場合は、本ドライバに含まれる BIOS Update Manager(ユーティリティインストール時に同時にインストールされます)を使用してBIOS アップデートを行ってください。
※Green Driver をご使用になる場合は、Windows 98/Me 環境のみでご使用になる場合でも ABS2000 専用 BIOS をご使用いただくことが必要です。 ※従来より AGP に関する設定を変更しなくても問題なくご使用いただける場合は、ABS2000 を使用しても何ら変化(動作が安定する等)はございませんので、全てのユーザー様にご使用をお勧めするものではございません。
● SSH Type-C/SPECTRA Video Port 600A/600 をご使用になる方へ
本ドライバと SSH Type-C/SPECTRA Video Port 600A/600 と併用される場合は、Ver.3.03 VideoCapture driver&Applicationsを必ずインストールしてご使用ください。
※720x480 のサイズでビデオキャプチャされる場合は、必ずMEDIACRUISE Ver.2.22 以降をご使用ください。
● SSH-HDTV をご使用になる方へ(SPECTRA 8800/8400/F11/7400DDR のみ)
SSH-HDTV と Green.w Driver Ver.4.60 をご使用になる場合は、Green.w Driver Ver.4.60 に含まれる BIOS フォルダ内の SSH-HDTV 対応 BIOS へバージョンアップを行ってから Green.w Driver Ver.4.60 をインストールしてください。
※BIOS のアップデートを行わずにご使用になった場合、テレビのみを接続された状態でご使用になりますと画面が全く表示されなくなります。
※BIOS のアップデート手順は解凍して作成される BIOSUPD.HTM をお読みください。
|