Home > よくあるお問い合わせ [FAQ] |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
変換したMPEGファイルを再生すると画像がぶれる [StormEdit編] |
![]() |
![]() |
FAQ ID 000571 | 作成日: 2004/08/31 更新日: 2004/09/01 |
![]() | |
![]() |
MPEGソフトエンコーダでタイムラインをMPEGファイルに変換しましたが、そのMPEGファイルのフィールドオーダーがトップフィールドファーストになっています。 このMPEGファイルを利用して作成したDVD-VideoをDVDプレイヤーで再生すると、画像がぶれます。 |
![]() |
|
![]() |
DVStormとMTVシリーズが動作している環境で、ソフトMPEGエンコーダを使用した場合に、ヘッダがトップフィールドファーストのMPEGファイル(実際はボトムフィールドファーストのMPEGファイル)が作成されることを確認しております。これは、ソフトMPEGエンコーダを使用して変換しても、実際にはハードMPEGエンコーダが動作していることが原因です。 次の手順でハードMPEGエンコーダを使用しないようにしたうえで、ソフトMPEGエンコーダを使って、MPEG変換を行なってください。
-StormEditの場合- ※なお、ハードMPEGエンコーダを使用した場合は、常にボトムフィールドファーストのMPEGファイルが作成されます。
|
![]() | |
![]() |
■FAQ ID 000571 に該当する製品名 |
![]() |
DVStorm2 for DVD/Light DVStorm2/Light DVStorm-RT/Light |
![]() |
|