Home > よくあるお問い合わせ [FAQ]
プロジェクトファイルの保存場所について
FAQ ID 000976 作成日: 2011/11/16  更新日: 2011/11/16
作成したプロジェクトのファイルはどこに保存されていますか。
プロジェクトファイルは、そのプロジェクトを作成した際に保存場所が設定されています。

まずは EDIUS を起動して [ プロジェクトの新規作成 ] を選択してください。
[ プロジェクト設定 ] 画面が表示されます。

・プロジェクト名これから編集するプロジェクトにつけるタイトルを入力する欄です。
・フォルダープロジェクトファイルが保存されるフォルダー名です。
保存先として設定したフォルダーにプロジェクトの名前がついたフォルダーが作られます。




上記画像のケースでは、プロジェクト名に [ テスト ] と入力したため、[ Eドライブ ] 内にプロジェクト名 [ テスト ] フォルダーが作成されます。





編集を開始すると、[ E:\テスト ] フォルダー内に [ テスト(.ezp)] という名称のプロジェクトファイルが作成されています。
このファイルをダブルクリックすると、プロジェクトを開くことができます。





編集中にキャプチャした素材はプロジェクトフォルダーに保存されます。
フィルムマークのアイコンがついたファイルはキャプチャした素材(動画ファイル)本体です。
EDIUS ロゴマークのアイコンがついた同名のファイルは編集用の補助ファイルです。EDIUS 上でその素材を編集するときに必要です。
[ クリップの追加 ] で読み込んだ素材はプロジェクトフォルダーには保存されません。





■FAQ ID 000976 に該当する製品名