> > >ユーザーフォーラムよくあるお問い合わせ |
 |
 |
 |
ユーザーフォーラム よくあるお問い合わせ
ユーザーフォーラムを利用されるにあたって、よくあるお問い合わせについて記載しておりますので、ご覧ください。
|
|
|
●Q1:グラスバレー製品のユーザー登録を行なわないと、投稿できないの?
|
こちら をご覧ください。
|
 |
|
●Q2:フォーラムへのログインができません
|
こちら をご覧ください。
|
 |
|
●Q3:フォーラムの投稿方法が良くわかりません
|
こちら をご覧ください。
|
 |
|
●Q4:投稿先を間違えた、もしくは、記載内容を間違えたので、投稿したコメントを削除したい
|
こちら をご覧ください。
|
 |
|
●Q5:フォーラム内での検索は、どのように行なうのですか?
|
こちら をご覧ください。
|
 |
|
●Q6:投稿したコメントが見つからない
|
こちら をご覧ください。
|
 |
|
●Q7:削除した覚えが無いのに、投稿したコメントが削除されていた、何故?
|
こちら をご覧ください。
|
 |
|
●Q8:フォーラムに投稿しましたが、グラスバレーからの回答がありません
|
こちら をご覧ください。
|
 |
|
●Q9:一定以上の過去のコメントを参照することができません。
|
こちら をご覧ください。
|
 |
|
●Q10:投稿に対する回答を、メールで転送する機能は無いの?
|
こちら をご覧ください。
|
 |
|
●Q11:コミュニテックス(support@maruo.co.jp)に、グラスバレー製品についての質問を行なったが、回答が来ない
|
こちら をご覧ください。
|
 |
|
●Q12:ログイン時に必要なパスワードを忘れてしまいました。どのようにすれば、良いでしょうか?
|
こちら をご覧ください。
|
 |
Q1:グラスバレー製品のユーザー登録を行なわないと、投稿できないの?
|
ユーザーフォーラムは、ユーザー様同士での情報交換の場として提供しておりますので、当社製品のユーザー登録をされていなくとも投稿が可能です。
|
Q2:フォーラムへのログインができません
|
 |
ユーザーフォーラムをご利用いただくには、コミュニテックスへの入会が必要となります。
●コミュニテックスへの入会について (入会が既にお済みの場合は「●会議室の入会について」の項に進んでください。)
- グラスバレーユーザーフォーラムトップページにて、「初めてご利用の方」をクリックします。
- 「グラスバレーユーザーフォーラム利用ガイド」をご確認の上、「同意し、登録手順を見る」をクリックしてください。
- 入会手順に書いて記載がございますのでご確認のうえ、「入会申請ページ」を開きます。
- 必要事項をご記入いただき「申請する」をクリックしてください。
- 数分後に 入会申請時に入力されたメールアドレスにコミュニテックスからのご案内のメールが到着いたしますので返信を行ってください。
※返信時には登録したメールアドレスから返信してください。ご使用のメーラーの設定にてご登録されているのと異なるメールアドレスが設定されている場合には、返信メールが受付されませんので、ご注意ください。
- 返信後数分すると、登録完了メールが到着いたしますので、以下、「●会議室への入会について」にお進みください。
●会議室への入会について
(フォーラム入室時に、ハンドル名の表記が「ゲスト」以外の表示をされている場合は、既に、ログイン済みです)
- コミュニテックスログインへアクセスし、入会時に入力されたメールアドレスとパスワードを入力後、「ログインする」をクリックします。
- グラスバレーユーザーフォーラムトップページを開きます。
- ユーザーIDが”----”、ハンドル名が”ゲスト”になっている事を確認します。
- 会議室を開きます。
- 「当フォーラムは、ゲストモードでの会議室利用を制限しています。」と表示される事を確認します。
- 下部にある「フォーラム入会ページへ」をクリックします。
- フォーラム入会申請画面が表示されますのでハンドルネーム(フォーラム上のお名前となりますので、本名でなくても結構です)を入力後、「申請する」をクリックします。
もし、「ハンドルネームが重複しています。」と、表示された場合は、既にそのハンドルネームを他の方がご使用になっておられますので、別のハンドルネームをご使用ください。
- ハンドルネームを入力した後、グラスバレーユーザーフォーラムトップページに移動します。
- ユーザーID、ハンドル名にそれぞれお客様のメールアドレス、ハンドル名が入力されている事をご確認ください。
なお、上記作業をお試しいただきましても会議室へのログインができない場合は、引き続き以下の操作をお試しください。
●Cookieの削除について
- コミュニテックス入会ページを開きます。
- 「クッキをクリアする」という項目をクリックします。
- 再度コミュニテックスのトップに戻り、コミュニテックスにログオンを選択します。
- ユーザーID、パスワードを入力し直します。
- 改めて 会議室への入会をお試しください。
上記操作をお試しいただきましても入会が行えない場合は、入力されているユーザー名、パスワードに間違いが無いか、コミュニテックスまで、お問い合わせください。
コミュニテックス
|
 |
 |
Q3:フォーラムの投稿方法が良くわかりません
|
 |
下記手順にて、投稿を行なってください。
●新規投稿の場合
会議室に入室いただくとフレームが上下、もしくは左右に分割表示されます。いずれかのフレーム最下部にある「新規に投稿する」をクリックすると新規投稿画面が表示されますので、題名、ご質問内容を入力、[OK] をクリックしてください。
●既に投稿されたコメントに対しての返答を行なう場合
返答されたいコメント上部のフレームにある「コメントを投稿する」をクリックすると、コメント投稿画面が表示されますので、ご質問内容を入力、[OK] をクリックしてください。
|
Q4:投稿先を間違えた、もしくは、記載内容を間違えたので、投稿したコメントを削除したい
|
 |
下記手順にて、削除を行なってください。
投稿された会議室に入室いただくとフレームが上下、もしくは左右に分割表示されます。いずれかのフレーム最下部にある「投稿の取り消し」をクリックすると、投稿取り消し画面が表示されますので、削除されたい投稿を選択し、「取り消し実行」ボタンをクリックしてください。
|
Q5:フォーラム内での検索は、どのように行なうのですか?
|
 |
当フォーラムでは、会議室内にて、下記の検索が可能となっております。
- 題名のみ
- 題名と本文
- ハンドル名
会議室に入室いただくとフレームが上下、もしくは左右に分割表示されます。いずれかのフレーム最上部、右上の[検索]をクリックすると、検索画面が表示されますので、ご希望の検索方式を選択の上、検索される文字を入力されて、検索ボタンを押下してください。
|
Q6:投稿したコメントが見つからない
|
 |
正常に投稿が行なわれているかどうか下記手順にて、ご確認ください。
- 「Q5:フォーラム内での検索は、どのように行なうのですか?」をご覧の上、検索を行なってください。
- ご使用のブラウザにて、更新を行い、WEBの再読み込みを行なう。
- インターネットキャッシュをクリアして、再度、ご使用のハンドル名にて、検索をされてみる。
- 当フォーラムでの投稿は、一定量(1つの会議室につき、2千から3千程度)以上は、表示できません。過去の投稿から順に表示されなくなります。
|
Q7:削除した覚えが無いのに、投稿したコメントが削除されていた、何故?
|
 |
下記内容に当てはまるか、ご確認ください。
- 投稿内容に、住所、電話番号、メールアドレス、製品付属のシリアルNoなどの個人情報を記載されていた場合は、当フォーラム管理者より、削除、再投稿されている可能性がございます。「Q5:フォーラム内での検索は、どのように行なうのですか?」をご覧の上、検索を行なって、再投稿されていないかどうかご確認ください。
- 当社が不適当と認めた書き込み(法令や公序良俗に反する書き込み、事実に基づかない情報による他者もしくはグラスバレーの信用を毀損したり不利益を与える誹謗中傷の類の書き込み、本フォーラムの主旨と著しく違う内容の書き込みなど)については、削除します。
|
Q8:フォーラムに投稿しましたが、グラスバレーからの回答がありません
|
 |
ユーザーフォーラムは、ユーザー様同士での情報交換の場として提供しておりますので、原則、当社からの回答はございません。
当社からのサポートを希望される場合は、別途ご用意させていただいております下記お問い合わせ窓口まで、ご連絡ください。
ご購入前のお問い合わせ窓口
ご購入後のお問い合わせ窓口
|
Q9:一定以上の過去のコメントを参照することができません。
|
 |
当フォーラムの投稿は一定量(1つの会議室につき、2千から3千程度)以上は表示されません。過去の投稿から順に表示されなくなります。
|
Q10:投稿に対する回答を、メールで転送する機能は無いの?
|
 |
当フォーラムでは、お客様にて投稿された内容に関してのみメールで転送する機能は、ございません。
しかしながら、特定の会議室にて、投稿された内容のすべてをメールにて転送する機能はございますので、「ユーザーフォーラム利用ガイド 6.転送機能について」をご利用いただければ幸いに存じます。
「設定」−「個人情報の設定」−「メール転送の設定」にて設定変更後、選択された会議室の投稿内容が、登録されたメールアドレス宛てに送られるようになります。
|
Q11:コミュニテックス(support@maruo.co.jp)に、グラスバレー製品についての質問を行なったが、回答が来ない。
|
 |
誠に恐れ入りますが、グラスバレーユーザーフォーラムは、フォーラムのプラットフォームとして、有限会社サイトー企画様の「コミュニテックス」を使用しております。
グラスバレー株式会社と有限会社サイトー企画様は全く別の会社となり、有限会社サイトー企画様にグラスバレー製品に関する回答を行うことはできませんので、あしからずご了承ください。
なお、サイトー企画様のご用意されているサポート窓口(support@maruo.co.jp)は、フォーラムの入会などに関しての質問のみ回答することができる窓口となっておりますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
|
Q12:ログイン時に必要なパスワードを忘れてしまいました。どのようにすれば、良いでしょうか?
|
 |
フォーラムログイン時に必要なパスワードを忘れてしまった場合、コミュニテックスの「パスワード問い合わせ」画面より、再発行を受けることができます。
ユーザIDの部分に、コミュニテックスに登録しているメールアドレスを入力して「問い合わせ」ボタンを押してください。
メールアドレス宛に、コミュニテックスのパスワードが送信されます。
上記操作をお試しいただきましてもパスワードが送られて来ない場合は、コミュニテックスまで、お問い合わせください。
コミュニテックス
|