・ベースマシンとしてIntelliStationを採用
 |  | 
|
DVRex-RT Professional の編集能力を存分に発揮させるプラットフォームとして選ばれたIBM IntelliStation。Pentium III 1.0B GHz Dual Processor のパワーと定評ある信頼性が、プロスペックのノンリニア編集環境を完成させました。 |

※ディスプレイはオプションです。 |

DVRex-RT Professional + MPEG2 Module |
 |
・DVRex-RT Professional のリアルタイム編集能力
REXCEED MODEL1000が搭載するDVRex-RT Professionalは、19インチラックマウント仕様のブレイクアウトボックスや、コンポーネント入出力、9ピンコントロールなど、スタジオでの編集に欠かせないインターフェースを装備。多彩な機能の専用編集ソフトウェアは、軽快なレスポンスで編集のリズムを作り出します。
|
・
ワンソース・マルチユースを実現するシステム
専用編集ソフト「RexEdit」は、MPEG1/2、WMV(ストリームビデオ)、QuickTimeなどの形式でファイル出力が可能。MPEGへの変換は「MPEG2 Module」を使って高速に行われます。目的のメディアに適したデータを作成できるので、ひとつの映像ソース・作品を幅広く活用できます。
オプションで用意されたDVD-Rドライブを接続すれば、DVD-Video作成までをREXCEED上で行えます。
MPEG 2 Module |
 |
・ビデオ・オーディオのインターフェースはブレイクアウトボックスに集約
スタジオでの利便性を第一に考えたEIA規格準拠の19インチ・ラックマウント仕様のブレイクアウトボックス。デスクトップへの設置も考慮した設計を行っています。2系統のi.Link(IEEE1394)に加え、アナログコンポーネント、Sビデオ、コンポジットの映像入出力と、2系統のバランス/アンバランスオーディオ入出力を備えています。前面から調整可能なオーディオ入力レベル、ピークホールド付きレベルメータが使い勝手を高めています。
 Front |
 Rear |
・正確なデッキコントロール機能
RexEdit、RexNavi等の専用アプリケーションから、ホイール付きマウスによるジョグ&シャトル機能を実現。REXCEEDに接続したDV機器/9ピンリモート対応デッキを操作できます。バッチキャプチャ(オートエディット)や、DV機器に対するアセンブル編集をフレーム単位の正確さで行なうことができます。
・ファイルサイズの制約を克服
AVIファイルは2GBを超えられないという制約は「参照AVI」によって克服。1つのファイルで最長180分ものキャプチャを可能としました。
・多彩な機能の専用アプリケーションソフト
・RexNavi
DVテープ上の日付・時刻情報の不連続部分や、映像の輝度変化を検索し、サムネイル画像とともにインデックスを作成する「RexNavi」。キャプチャの前にDVテープの内容を確認しておくことで、効率的なテープ管理を可能にしています。インデックスは印刷することも、RexEditのバッチキャプチャなどにも利用できます。
・「RexVideo」
DVおよびアナログビデオの音と映像を、ハードディスクにキャプチャし再生する「RexVideo」。キャプチャおよび再生中の画像をビデオ出力と同時にPCモニタにオーバーレイ表示できます。V-Port Technologyによる高画質静止画キャプチャも可能です。
・「RexAudio」
DVまたはアナログ入力のオーディオデータを、WAVファイルとしてハードディスクに取り込み、再生する機能を持つ「RexAudio」。簡単な操作を実現するとともに、ピークホールド付きステレオレベルメータやSMPTEのタイムコード、ステータスなどの各種情報の表示機能で使い勝手を高めています。
・「RexEdit」
「RexEdit」は、操作に即座に反応するレスポンスと、シンプルで理解しやすい操作体系を持ち、使いやすさと高い機能を備えた専用編集ソフトです。リアルタイム処理可能な様々な機能は、CPUの能力の高まりとともにその限界を高めていきます。
RexEditの機能
・Adobe Premiere からもリアルタイム編集
Adobe Premiere 5.x/6.0 からRexEditのリアルタイム編集機能を利用するためのプラグインソフトを添付。RexEditの機能とPremiereのインターフェースの組み合わせで、4ストリームPinPなどの機能を実現されます。
リアルタイム・4ストリームPinP |
リアルタイム・タイトル処理 |
 | Premiereのマルチトラックと、RexEditのスケーラブルテクノロジーの融合で、4ストリームPinPのリアルタイム処理が実現。処理の重さ、時間的制約からあきらめていた映像表現にも、ためらうことなく取り組めます。 |
 | Premiere標準のタイトラーを利用し、高品位な合成を行うファインタイトルジェネレータを搭載。タイトルモーションを適用したり、アルファチャンネル付きの静止画データを複数レイヤーに設定してもレンダリングは不要です。 |
・ビデオの完成度を高めるツール、素材を添付/プリインストール
ビデオ編集ソフト Adobe Premiere 6.0 |
オーディオループシーケンサ Sonic Foundry ACID Style |
 |
 |
ビデオ編集ソフトの定番「Adobe Premiere」のフルバージョン。REXCEED MODEL1000の機能をPremiereから利用できるようにするためのプラグインソフトも添付されています。スクラビングの高速化、デッキコントロール、高速レンダリング、リアルタイム編集など、Premiereをいっそう便利にします。 |
BGM作成に役立つオーディオループシーケンサ。ピッチやテンポをトラックループに対してリアルタイムで変更します。ボリューム、パン、エフェクト・エンベロープをトラック/オーディオ・イベントごとにコントロール可能で、ループを自由にミックスすることができます。 |
3Dタイトル作成ソフト Ulead COOL3D SE |
DVD-Videoオーサリングソフト Daikin ReelDVD LE Ver.2.5 |
 |
 |
簡単にプロフェッショナルな3Dタイトルを作成できる「Ulead COOL3D SE」。タイトルのダンス、ツイスト、爆発などの特殊効果を用いて、ビデオの表現力を高めます。 |
マウスによるドラッグ&ドロップ操作が中心の簡単な操作でDVD制作を可能にします。プレスによる大量作成を可能にするDLTプリマスタリングもサポートしました。 |
ソフトウェアDVDプレイヤー InterVideo WinDVD DH |
日本語TrueTypeフォント Dynalab DyanFont |
 |
 |
ドルビーヘッドフォンに対応したソフトウェアDVDプレイヤー。作成したMPEG2ファイルやDVDの確認を行えます。 |
タイトル作成に適した40種類の日本語フォント。DVRexの多彩なタイトル機能にいっそうの表現力を加えます。 |
・Adobe After Effects をご登録ユーザーにお送りします
REXCEED MODEL1000(AE)のご登録ユーザーには、Adobe After Effects と After Effects プラグインをお送りします。ビデオとモーショングラフィックスを組み合わせた作品を作り上げることができます。
|