 |
|
 |
▼「使用頻度の高いテレビ録画との相性チェック |
 |
 |
Ultra EDITの機能や特徴に関してはweb上の詳細を見てもらったり、他の人のレビューを見てもらえれば良いので割愛してしまおう。最も大事なのは「実際に使う場面での感想」なのではないだろうか。PC系ライターの中でも「ベンチマークを取らない」、「機能比較をしない」とのポリシーを貫いてきた筆者ならではの「使い勝手重視ソフト紹介」をここでも行っていきたい。 |
 |
現実にDVカムを持っている人であればこのソフトの便利さは説明不要。取り込みから編集、そして書き出しやDVD作成など手軽に行うことの出来る機能は多い。しかし、パソコンでMPEGファイルなどを利用する機会が多いのはDVカムよりもテレビなどではないだろうか。具体的には「MTVXシリーズ」のようなテレビキャプチャーカード(もしくはUSBなどのデバイス)を利用していれば、録画の際にMPEGファイルで保存される。もちろん録画したファイルを編集する機会の方がDVからの取り込みよりも圧倒的に多い。 |
 |
そこで今回はMTVシリーズのユーザーの視点からUltra
EDITの便利さを見いだしていこう。 |
 |
カノープス製のテレビチューナー・キャプチャーカード「MTVX2004」 |
|
|
 |
 |
|