次回以降からは以下のような自作の静止画などとの組み合わせも視野に置いた原稿が執筆できればと考えています。ただのムービーでは面白くないですからね。おそらく次回の後半あたりから爆発するのではと予想しています。さて、どうなることやら・・・。 | ||||||||||
lesson 1-5
|
||||||||||
■チュートリアルDVD | ||||||||||
どうなることかと私が一番心配していた第一回目がとりあえず完了しました。当初さまざまなトラブルや勘違いから初回はムービー無しのヨタ話という流れまでいきましたがやはりそれでは洒落になりません。もちろん第一回目の内容もプロの方から見たら大笑いでしょう。でも私は大真面目です。 ところで、EDIUSのパッケージには、チュートリアルとトレーニングのDVD Videosが2枚も入っていたことは直ぐに気が付いていました。もちろん入っていてもマシンは1台ですから見ながら作業を進めることはできません。ただし私には別のマシンがあるので、 OS 環境は異なっていても DVD Videoであれば再生できるので『ラッキー』とばかりに再生しようと試みましたが、どうしたわけか私のMacintoshではデータを読み込んでくれませんでした。ドライブ固有の問題の可能性もあります。そこで iBookで試してみましたが、やはりダメでした。まさかMacintosh非対応ってことはないと思うので、注意書きを調べてみると PCそのものでの再生には問題があるらしいとのこと。であれば TVでの再生ということになるわけですが仕事場にあるTVは20年以上の前の白亜紀の異物のような代物で当然 DVDプレイヤーは繋がっておらず(パソコン関係で6台もドライブがあったら普通買いませんよね)、リビングにある TV(この TVもすでに12年経過。地上波完全デジタル化までもつだろうか)に繋がっているのはプレイステーション2で、基本的に DVD Videoとの相性が悪く(うちのだけかもしれないと最近感じる)結果的に見ることを断念してしまったわけです。とにかく次回までには時間を作って鑑賞してみたいと思います。やっぱりちゃんとした DVDプレイヤーは必要なのかもしれないですね。 DV編集するんだったら。しかも仕事部屋に。 というわけでとりあえずスタートしたミニ連載(3回連載の予定です)の次回はいよいよ色々なエフェクト処理に突入です。Photoshopでギンギンにエフェクトを行っているので、妙に期待していたりします。さてさてどうなることやら。ご意見・ご感想などがありましたら、メール等をいただけると幸いです。ただし、すぐにはお返事が出来ない場合がありますので、その点をあらかじめご了承ください。 mailto: yoshinori@kaizu.com |
■TCDW1476 写真画像を元に調整した不規則風パターンと汚し処理 |
|||||||||
【図29】
|
||||||||||
■TCDW5522 IllustratorとPhotoshopを利用して作成した幾何学模様。作り溜めて現在1000パターンほど所有 |
||||||||||
【図30】
|
||||||||||
■TCDW1561 Photoshop上で作成した手書きの平面構成をベースにした抽象イメージ |
||||||||||
【図31】
|
||||||||||
_____ | _____ | _____ | __1__2__3__4__5__ | _____ |