情報満載! 特選ページ canopus
INDEX
1 2 3 4
NEXT
さぁ、ビデオ編集の醍醐味を味わえるエフェクトに取りかかろう。
上手に使えばビデオの表現力を格段にアップできる。
基本を学んだら、センスを活かしていろいろやってみよう!
使うほどに感じる Let's EDIT のよさは、まずは Step3 までにやってきたキャプチャやカットといった使用頻度の高い基本機能が、「シンプルだが実は磨き上げられている」という点。
映像をキャプチャし、カットするまで、さして苦労もなく、楽しみながらすいすいとここまでこられた方が多かったのではないだろうか?なにより軽快な操作性は快適そのものだと思う。

これからご紹介するエフェクト処理も同様だ。シンプルな操作で、実に多彩な機能が楽しめる。
少し慣れてきたら、設定をちょっと変えてみたり、組み合わせを工夫するだけで、遊び心をくすぐるような演出も簡単に実現できる。

Step4 ではトランジションエフェクトを、Step5 からはビデオフィルタをご紹介する。
なにしろご紹介したい項目が多いのでボリュームも多くなるが、イチからやってみなくても、興味を感じる機能からでも試して欲しい。
凝った演出が意外に簡単にできてしまう Let's EDIT の魅力と実力を、ぜひ体験していただきたい。

●トランジションエフェクトをかけてみよう
カット編集の次は、カットしたクリップのつなぎ目にトランジションをかけてみよう。

トランジションは、シーンの切り替わりに効果をつける機能。Let's EDIT にはたくさんの効果が用意されていて、しかもとてもスムーズに処理してくれるので、ストレスなしでいろいろ試してみることができる。

また、ムービーだけでなく、静止画クリップにも適用できるので、デジカメの写真をつないでいく、といった編集も同じ手順でできる。

まず、Main AVラインのクリップのつなぎ目にタイムラインカーソルを移動する。

Let's EDIT では、基本的にトランジションは Main AVラインのクリップ間のみに適用可能。Insert AVラインに関しては、別のエフェクトを利用してトランジション的効果を適用することもできるが、詳しい説明は別Stepでご紹介する。

「初期値のトランジションを設定」ボタンをクリックする。デフォルトでは、「ディゾルブ」という最もベーシックなトランジションが追加される。シーンAからBへ切り替わるとき、Aが徐々に薄くなりながらBが徐々に濃くなっていくものだ。

トランジションが入るとクリップが重なり、その下に緑色のマークが出る。これがトランジションだ。
トランジションの少し手前にカーソルを移動し、再生してみよう。「ディゾルブ」の効果がついているはずだ。

INDEX
1 2 3 4
NEXT
Copyright © 2004 Canopus Co., Ltd. All Right Reserved.