Home > ビデオ編集 > EDIUS Neo |
![]() |
![]() |
|
ビデオ編集ソフト「EDIUS Neo」大解剖!! | 記事協力:コムワークス |
「EDIUS Neo」では、エディウスJに比べ、より高度なオーディオ編集を行なうことができます。 ![]() タイムラインの音量を調整したいトラックの拡張ボタンをクリックして、トラックパネルを開きます。 |
||
![]() |
||
ボリュームのラバーバンドが表示され![]() このラバーバンドをドラッグして音量を調節できます。 [Alt]を押しながらラバーバンドをドラッグ上下にドラッグするとクリップ全体の音量を調整できます。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 瞬間的なノイズを抑えるにはVミュート機能を使用します。 ノイズ位置にタイムラインカーソルを移動します。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
BGMを配置する
|
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
ボイスオーバー(アフレコ) ![]() |
||
![]() |
||
「停止」ボタンをクリックすると、録音が終了します。 | ||
クリップの登録確認ダイアログが表示されます。「はい」をクリックすると、クリップがタイムラインに配置されます。 | ||